オレは、オレを肯定する完全版

この散文は、元職員が知的障害者施設で入所者を多数殺害した相模原事件をきっかけに思ったことが、元になっています。
津久井やまゆり園の元職員は言った
「障害者は生きている資格がない」
うつ病サバイバーのオレは思った
「勝手に人の命の価値を決めるんじゃねえ」
仕事が出来なくても優しい人柄で職場を和ませる人
寝たきりでも面白いネタで笑わせるバリアフリー芸人
元アル中でアンダーグラウンドの世界で生きづらい人に笑いと励ましを与える詩人
車椅子に乗っていても様々な競技で感動を与えるパラリンピックの選手たち
すげえことが出来なくても、親の生きがいになっている障害児
人の価値は、金やブランドや地位じゃない
人と人の絆
役に立たないようで役立つ才能
優しさや意思の強さとか
金じゃ買えないものにある
いや良いところがあろうが、悪いところがあろうが、どんな人にも殺されず生きる権利がある
元職員は言った
「美意識が大事」
ほんとうに美意識のある人は
じじいばばあって言わないだろ
身体のワークアウトはしていても
魂のワークアウトはどうしたんだ?
うつ病のどん底にいた時
こんな役立たず生きていていいんかな
と思っていた
だけど病院の先生方や作業所やデイケアのスタッフや仲間や親が
「あなたは役立たずじゃない!あなたは良いところがある。あなたがいると安心する。あなたがいると助かる。あなたは、生きていていいんだよ」
と言ってくれた
だからオレはあなた方に言うよ
「オレはオレを肯定する。だからあなたもあなたを肯定してくれ。そして助けがいる人に、落ち込んでいる人に、まず「あなたは大事な人だよ」と言ってあげてくれ。それが生きるために大事なのさ」
だからといって
自分の価値を上げるために
人を貶めるなんてダサい真似はしないぜ!
オレはクールだから
自分の価値は自分で決めるさ!
例え自分が信じていた価値がガラス細工のように脆くても
自分が単なる量産型だと思い知らされても
「ザクとは違うのだよ!ザクとは!」
と自分に言い聞かせて
自分で自分を肯定しながら生きていくのさ何かデカいことをしなくてもいいのさ!
ただ生きてその瞬間や1日を楽しみ
ただ生きていけばいいのさ!
オレはオレ、あなたはあなた
お互いに認め合えば
平和で生きていけるさ!
ラブ&ピース

daiyuuki 全身当事者主義

全身当事者主義。ワーキングプアや毒親やブラック企業などのパワハラやモラハラに苦しみ戦い続けてきた立場から書いた、主にメンタルヘルス、LGTB、ヘイトスピーチ、映画やライブのレビューなどについてのアメブロの記事から、厳選して共有していきたい記事だけ、アメブロと連携します。 クリエイターリンクは、こちら↓ https://lit.link/daiyuuki

0コメント

  • 1000 / 1000